no-image

この道をまっすぐ行きます

スポンサード リンク

1.8.5
第46回目の授業では、道案内について学びました。
前回は、丁寧なお願いや頼み方について勉強しました。

では、例文をみてみましょう。

[1] A:Xin lỗi, chị làm ơn cho hỏi : Bưu điện ở đâu ạ?
[2] B:Em đi thẳng đường này. Đến ngã tư thứ hai, rẽ trái. 
      Sau đó, đi thêm khoảng 200 mét nữa thì đến.

[1]の文

前回、学んだ丁寧なお願いや頼み方の表現ですね。詳細はこちらを参考にしてください。”Bưu điện”は「郵便局」という意味です。従って、この文では郵便局がどこにあるのかを聞いています。

[2]の文

郵便局までの道順を説明しています。
まずは、この道をまっすぐ行くと説明しています。

đi thẳng:まっすぐ行く

続いて、”đến”とは、「着く、到着する」という意味で、”ngã”は交差点という意味です。数字と組み合わせることで、三差路や四差路を表現することができます。例文の場合は、”ngã tư”と数字の4がきているので、四差路を表現しています。三差路の場合は、”ngã ba”になります。

ngã + 数字

“ngã tư”の後に、序数詞が来ています。「○○番目の四差路」という意味です。例文の場合は、”ngã tư thứ hai”なので、「2番目の四差路」という意味になります。
“rẽ”は「曲がる」、 “trái”は「左」という意味です。よって、「左に曲がる」という意味になります。また、”rẽ phải”で「右に曲がる」という意味になります。

rẽ trái:左に曲がる
rẽ phải:右に曲がる

“Sau đó”は「それから」という接続詞です。
下記の使い方で、「さらに〜する」という意味になります。

動詞 + thêm + ...nữa

“200 mét”の”mét”は「m」(メートル)のベトナム語の綴りです。よって、”đi thêm khoảng 200 mét nữa”で、「さらに200m行く」という意味になります。
続いて、”thì”という単語が来ています。これは、「〜すれば」という仮定の接続詞です。”nếu”とセットで使われる場合がありますが、会話の場合は省略されることが多いです。

Nếu A thì B.
A thì B.

例文の場合、Aに当たるのが、”đi thêm khoảng 200 mét nữa”で、Bに当たるのが”đến”です。AすればB、すなわち、「さらに200m行けば、到着します」という意味になります。

例文の日本語訳

[1] A:すみません、質問しても宜しいでしょうか。郵便局はどこにありますか?
[2] B:この道をまっすぐ行って。2番目の四差路を左に曲がります。
   それから、200m行けば、到着します。

今回のレッスンのポイント

1.まっすぐ行く
đi thẳng
2.交差点
ngã + 数字
ngã ba:三差路
ngã tư:四差路
3.○○に曲がる
rẽ trái:左に曲がる
rẽ phải:右に曲がる
4.さらに〜する
動詞 + thêm + ... + nữa
5.AすればB
Nếu A thì B.
A thì B.

単語メモ

Xin lỗi:すみません
hỏi:質問する
bưu điện:郵便局
đi thẳng:まっすぐ行く
đường:道
đến:着く、到着する、来る
ngã tư:四差路
thứ hai:2番目
rẽ trái:左に曲がる
sau đó:それから
khoảng:約
mét:メートル

スポンサード リンク