no-image

ベトナム語の”được” の用法

スポンサード リンク

ベトナム語の”được”の用法について

“được”は以下の4種類の用法があります。

[1]能力 (khả năng)
[2]許可を求める (xin phép)
[3]許可を与える (cho phép)
[4]文に肯定の意味合いを付加する (kết quả tốt)

能力 (khả năng)

位置主語 + 動詞 +…+được.
主語 + 動詞 + được+…
意味〜できる
Chị ấy nói tiếng Việt được. (A)
Chị ấy nói được tiếng Việt. (B)
彼女はベトナム語をしゃべることができる。

“được”の位置は、(A)のように文末においても、(B)のように動詞の後においてもいけます。

許可を求める(xin phép)/ 許可を与える(cho phép)

Tôi đi nhà vệ sinh được không ạ? (A)
お手洗いに行ってもよろしいでしょうか?

Được.(B)
いいですよ

Aでは、許可を求める用法として”được”が使われている一方で、Bでは、許可を与える用法として使われている。

文に肯定の意味合いを付加する

この用法は受け身と言われることが多いですが、受け身に限定されず、
良い結果、ポジティブな気持ちを伝えたい時によく使われます。

書き方のパターンは以下の通りになります。

[1]主語1 + được + 主語2 + 動詞(主語2の動詞)…(例1)
[2]主語1 + được + 動詞(主語1の動詞)…(例2)
[3]主語1 + được + 名詞(ポジティブな結果をもたらすモノ事…(例3)
例1

Con được mẹ cho hai trăm ngàn.
子供は母親から20万ドンをもらった。

20万ドンをもらったという事実 → うれしい結果として伝えたいため、”được”を用いています。

例2

Tuần sau chúng tôi được đi du lịch.
来週、私たちは旅行に行ける。

旅行に行けるという事実 → 楽しみにしているといったポジティブな感情として伝えたいため、”được”を用いています。

例3

Tôi được ngày nghỉ.
私は、休日をもらえた。

“ngày nghỉ”で「休日」と、いい結果がもたらされたので、”được”を用いています。
例えば、普段は仕事があるが、休日をもらえて嬉しいという気持ちを伝えたいときに使います。

単語メモ

nói:言う
tiếng Việt:ベトナム語
đi:行く
nhà vệ sinh:トイレ
〜ạ:文発につける”ạ”をつけることで丁寧な表現になる 
con:子供
mẹ:母
hai:2
trăm:100
ngàn:1,000
tuần sau:来週
chúng tôi:私たち ※聞き手を含まない
du lịch:旅行、観光
ngày nghỉ:休日

スポンサード リンク